2017.10/30 [Mon]
17.10.30 ☀台風一過 元気であれば料理も楽し!!!
またまた台風が到来か。明日は三重県民の森講座{秋を染める
「背高泡立ち草」17回目になります。
孫が風邪を引いたので夕食は大根を煮て。とんかつを食べさせて。


二人だと中々お肉はいただかないので孫を出しに。美味しかったです。
ポテトサラダの予定がお芋が少ないのでマカロニサラダに変更。マヨネーズは
あまりいただかないのでレモン(武豊産)をたっぷり入れて。これが美味しいのです。


孫の庭に大きな3m位のお茶の木が3~4本あります。いつの日か和紅茶を
作りたいと密かに思っています。娘が「庭にお茶の木が欲しいのね。
有るでしょう」どうするの。自家製のお茶を作りたいの今は太郎生から毎年
自家製茶葉が来ます。その叔母も80歳を超え口に入らないようになるので
植えておきたいと思っているようです。今茶の花は咲くのかしらん。咲いてるね。


秋の染めはやはり雨模様でした。工房からお茶とお結びを提供して。
皆さんがいろいろ持参で美味しいランチです。外は寒く。私たちの為に
作って下さった。具沢山のスープ今回は寒いし沢山のスープなので
受講生さんにもおすそ分け皆さんでいただいて午後からの染めを頑張るぞ!!!


パンが無いので夕方からパン焼きをしました。しばらく楽しく焼けなかった
パン作りがすっかり元に戻り美味しく焼けました。強力粉を替えて初めての
胡桃パンです。もう心配もしないで焼けると思っていました。案の定焼けた。
少し上が焦げましたが。明日のモーニングが楽しみです。友人が待っている
ので明日は黒ゴマパンを焼いて1本ずつ送るとします。待っててね。
「背高泡立ち草」17回目になります。
孫が風邪を引いたので夕食は大根を煮て。とんかつを食べさせて。


二人だと中々お肉はいただかないので孫を出しに。美味しかったです。
ポテトサラダの予定がお芋が少ないのでマカロニサラダに変更。マヨネーズは
あまりいただかないのでレモン(武豊産)をたっぷり入れて。これが美味しいのです。


孫の庭に大きな3m位のお茶の木が3~4本あります。いつの日か和紅茶を
作りたいと密かに思っています。娘が「庭にお茶の木が欲しいのね。
有るでしょう」どうするの。自家製のお茶を作りたいの今は太郎生から毎年
自家製茶葉が来ます。その叔母も80歳を超え口に入らないようになるので
植えておきたいと思っているようです。今茶の花は咲くのかしらん。咲いてるね。


秋の染めはやはり雨模様でした。工房からお茶とお結びを提供して。
皆さんがいろいろ持参で美味しいランチです。外は寒く。私たちの為に
作って下さった。具沢山のスープ今回は寒いし沢山のスープなので
受講生さんにもおすそ分け皆さんでいただいて午後からの染めを頑張るぞ!!!


パンが無いので夕方からパン焼きをしました。しばらく楽しく焼けなかった
パン作りがすっかり元に戻り美味しく焼けました。強力粉を替えて初めての
胡桃パンです。もう心配もしないで焼けると思っていました。案の定焼けた。
少し上が焦げましたが。明日のモーニングが楽しみです。友人が待っている
ので明日は黒ゴマパンを焼いて1本ずつ送るとします。待っててね。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form