*Admin
|
*Write
|
*Edit
草木染織 二人工房 和の小さなキッチン日和
Archive [2016年09月 ] 記事一覧
16.9.25 山荘は今日も☂
山荘の傍に古木の山栗があります。散策する人は、山栗は美味しいと言って落ちた栗を拾って帰られますが殆ど猿がいただきます。見たことは無いのですが、地域の方が上手に食べると話しておいででした。落ちていた栗を生徒が濡れ縁に置いたのですが、彼女はお生花を活ける方なので見るところが違います。「こんな具合に活けると好いわね」と楽しそうに話してくれます。生花は何でも活けて愛でるのだと教えられますね。最近知ったので...
2016.09.26
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.9.10 日々楽々。感謝一番。
冷蔵庫が来ての、初めての指導日。張り切って生徒さんが食べたいと言う「私風ビビンバ」を作るように準備をして上がる。がしかし、米の無いことに気づく。「がっかり」です。その他の野菜も無いので急きょ「有り合わせ野菜スパ」に変更。見た目ビビンバと温泉卵を添えました。今が旬の「茹で落花生」持って来ていただく。今回のは本当に大きい。持っている爪と比べれば判ります。食べがいが有りますね。ごちそうさま日帰りなので孫...
2016.09.21
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.9.10 ようやく冷蔵庫が入る
冷蔵庫が入りました。2週間近く冷蔵庫の有難さを感じながら過ごした山荘暮らしです。少しスリムに成って背が高く成り大切に使わせてもらいます。今朝一番に来てくれるはずが一番後に成りました。山の中で仕方ないか。今日のランチはレトルトのカレーにしました。コンビニの新発売のカレーで美味しいかもと言う話しに成ってたまには好いかなとカレーにトッピングをして。ビーフカレーと言っても肉が何処にと言うものが多い中、入れ...
2016.09.14
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.9.10 冷蔵庫が壊れたしばらくおにぎり!!!
8月の倶楽部の日に大変です。冷蔵庫が壊れました。23年位使いました。山荘に上がれば電気は入っているものの卵が暖かい。シフォンケーキを焼いたが皆、お腹はこわさなかったようである。良かった!!!来月の名博に間に合わせるように倶楽部と補習でようやく衿付けに!!!11月に生まれると言う生徒さんは、ご主人の反物織りと自分の単衣に悪戦苦闘している。頑張って。良くついて来ています。もうじきお母さんだもの。誇れて「あ...
2016.09.10
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.9.8 肉みそを今日も作る
ブログ更新のパスワードを作ったり、作って入りまたブログを更新すれば入れない。毎度孫に助けてもらい何とかブロブを綴っています。ホームページは中々触れないので止まったまま。今年の名古屋市博物館3階ギャラリー「尾州の縞」展は10月12日から16日まで。今回は生徒一人一人が糸を染め、織り単衣を仕立てた着物を展示します。一年生徒の一人に教わりながら仕立てました。娘は工房の着物も稽古して仕立てているのでよく解...
2016.09.08
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:futarikoubou6
和の小さなキッチン日和です。
染織工房の合間にご飯作りをして色々と
アップしています
最新記事
21.2.6 ☀春めいてチキンの燻製を作る (02/06)
20.12.29 年の瀬を迎える (12/29)
20.12.13 今年最後の指導日 (12/26)
20.12.8☀ 山荘のランチ (12/08)
20.12.5 ⛅ 山荘は一日肌寒い (12/05)
最新コメント
さくら:18.2.10 ランチ (02/10)
さくら:18.1.1 ☀明けておめでとうございます。 (01/03)
futarikoubou6:15.5.23 ☀ 5月の倶楽部ランチ (07/07)
月別アーカイブ
2021/02 (1)
2020/12 (5)
2020/11 (3)
2020/10 (3)
2020/09 (1)
2020/08 (2)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (2)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (6)
2019/11 (4)
2019/10 (1)
2019/09 (5)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (4)
2019/05 (3)
2019/04 (9)
2019/03 (10)
2019/02 (7)
2019/01 (8)
2018/12 (6)
2018/11 (3)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (7)
2018/07 (11)
2018/06 (9)
2018/05 (8)
2018/04 (10)
2018/03 (8)
2018/02 (8)
2018/01 (7)
2017/12 (2)
2017/11 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (6)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (7)
2016/10 (7)
2016/09 (5)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (6)
2016/02 (10)
2016/01 (4)
2015/12 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (6)
2015/08 (5)
2015/07 (8)
2015/06 (6)
2015/05 (5)
2015/04 (10)
カテゴリ
未分類 (343)
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
二人工房新しいホームページ
草木染織二人工房
工房の窓から
お孫ちゃんのブログ
三重県民の森
尾張高野山岩屋寺
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント