*Admin
|
*Write
|
*Edit
和の小さなキッチン日和
Archive [2016年01月 ] 記事一覧
16.1.30 ☀ 三台目のコンベックがやって来ました
今日はコンベックが我が家にやって来る。ネットで注文すれば速い。ネットはどうも苦手な私、怖さも有ります。生徒さんに岩屋さんに食べていただくことが多い。作って食べていただくことがこよなく大好き!!!どんどんうまく成って喜んで欲しいと作る。ついにコンベックを買った。30年程度前の電気オーブンを持っている。当時は高くて気枚よく主人が買ってくれました。当時社宅住まいの我が家はよく帰りの遅い主人を待って何時で...
2016.01.30
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.1.29 ☂ 皆でランチ外は冷たい雨です
昨年新たに生徒さんが増えました。若い生徒さんで工房は賑わっています。機は体験で学生時代に少しと言う方が今は多い。工房ではスペースが限られているので各自の機は置かないと言う事に成っていましたが,入って来ると工房の機を使ったり、機を置いて指導を受ける人ばかりに成りました。元々多く生徒さんを受けていなかったのでそれなりに出来、今も其れなりに指導しています。一日二人が限度でしたが賑やかな方が好いと工房で織...
2016.01.29
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.1.23~24ランチだよ~大勢でいただくと美味しいね
早、1月が猿(去る)と言う事に成りますね。速いです。今まであまりに暖かくこのままでは春は来ないと思っていましたが、案の定、寒波が来た。雪降る時には山荘に上がっていないと圧雪して上がれなくなります。10日の指導は良く楽に過ごすことができましたが先回20日の雪で積もったままに成っていました。山荘の道はどなたも通る道では無いので居なかったので町の除雪車が来ていませんでした。残念!!!除雪車さえ来ていれば...
2016.01.24
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
16.1.4 あけましておめでとうございます
おめでとうございます。山荘での年越しを今回は武豊で迎えました。昨年一年岩屋寺さんのご縁をいただき、月に何度も足を運ぶことに成り孫の大学合格祈願で17日の例祭に参ることなど深きご縁をいただきました。孫も希望の大学に合格することが出来てお礼を兼ねて年末年始の御奉仕をさせていただきました。と言うのも、今回は武豊で年越しと話せば孫達がお礼奉仕をしたいなぁ~申し、おっ様にお願いしてお手伝いをさせていただく事...
2016.01.04
[
未分類
]
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:futarikoubou6
和の小さなキッチン日和です。
染織工房の合間にご飯作りをして色々と
アップしています
最新記事
18.4.22 ランチ季節は新緑真っ盛り (04/23)
18.4.16 ☀肌寒いです。我が家の味噌ダレ (04/16)
18.4.15 ☂ 山荘工房にちいさなお客様 (04/15)
18.4.13 ☀ ゆっくりパン作りかな。 (04/13)
18.4.6 ☁ 一宮のこぎり二のヤノフ織り展を見て来ました。 (04/06)
最新コメント
さくら:18.2.10 ランチ (02/10)
さくら:18.1.1 ☀明けておめでとうございます。 (01/03)
futarikoubou6:15.5.23 ☀ 5月の倶楽部ランチ (07/07)
月別アーカイブ
2018/04 (7)
2018/03 (8)
2018/02 (8)
2018/01 (7)
2017/12 (2)
2017/11 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (6)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (7)
2016/10 (7)
2016/09 (5)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (6)
2016/02 (10)
2016/01 (4)
2015/12 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (6)
2015/08 (5)
2015/07 (8)
2015/06 (6)
2015/05 (5)
2015/04 (10)
カテゴリ
未分類 (195)
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
草木染織二人工房
工房の窓から
お孫ちゃんのブログ
三重県民の森
尾張高野山岩屋寺
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント