*Admin
|
*Write
|
*Edit
草木染織 二人工房 和の小さなキッチン日和
Category [未分類 ] 記事一覧
21.2.6 ☀春めいてチキンの燻製を作る
少し日差しが春めいて来ました。久しぶりに味噌ダレを作りました。山葵を入れるととても良いようで主人が好んでいただきます。自家製らっきょ酢300cc水200cc自家製味噌250g炒り胡麻60g練り胡麻60g山葵中部1本をミキサーに掛けて二煮立ちさせて。チキン燻製作れば美味しいでも工房が匂う!!!土鍋にアルミ箔を引いて桜チップを載せてザルを置きチキンを。チキンは3~4日仕込みをする(塩と砂糖各大匙1をま...
2021.02.06
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
20.12.29 年の瀬を迎える
いよいよ年の瀬を迎えて、気持ち忙しくなります。山荘の掃除も終えて下りて少し寂しい!!!山荘の様子が身近で見られないこと!!鹿は来ているかな。玄関の花も模様替え。シャコバサボテンも今年も沢山の花を付けてくれて賑やかです。シクラメンも元気!!!正月用の胡麻タレも作り、本の片付けや窓ふきも終えて有難い。すっきり暮らそうねと孫たちが来ては指導を受ける。その孫がお嫁に行く。嬉しいが淋しい。初孫が特にかな!!...
2020.12.29
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
20.12.13 今年最後の指導日
年末の片付けをしながらチィタイム!!いただき物のシュトレーンと共に。来年こそは作りたいな。私愛用「グリーンのカップ}長く愛用しているので少しずつかけてきた。金付して欲しいなと考えるよ。指導は気にならないがランチに成ると話が弾む。今は駄目。マスクを外していただくランチどうすかなぁ置き場に大変だけど要よね。山荘の入り口に消毒と検温。何もないように祈る思いで今日も一日無事でありますように。生徒さんに医療...
2020.12.26
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
20.12.8☀ 山荘のランチ
今日は暖かな染織小春日和です。冬ですが!中々無いショットです。庭に出れば尾高山の頂上に今にも隠れる月が有る!!!大好きな急須で色も好き!!!作り手はもういないがいいものは残る。生徒さんといただくお茶に大きな急須を所望してと出来て来た急須。大切に使い続けたいと思う。使い込めば深みが出てなお気にいる。心は残る。ランチは淋しい限り!!!三密を避けて,検温もアルコールも皆がして山荘内で作業をする。換気には...
2020.12.08
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
20.12.5 ⛅ 山荘は一日肌寒い
12月に入り寒さも少し増しやって来ました。コロナに負けず元気に師走を迎えましょう。帰る道すがら良く立ち寄るコメダさんのクリスマス風景結構大きくて可愛い。今更クリスマスもないので気分だけ。薪ストーブが大活躍をする季節!!!巻き運び位手伝わないと怪我をするから良いとそっけいお言葉!!!指導日でないので二人でのんびりと。外では何やらガリガリと音がする。何してるのと見れば換気扇の外フードを外して見れば17...
2020.12.05
TB(-) |
CO(0)
*PageTop
««Old
|
*BlogTop
|
ご案内
プロフィール
Author:futarikoubou6
和の小さなキッチン日和です。
染織工房の合間にご飯作りをして色々と
アップしています
最新記事
21.2.6 ☀春めいてチキンの燻製を作る (02/06)
20.12.29 年の瀬を迎える (12/29)
20.12.13 今年最後の指導日 (12/26)
20.12.8☀ 山荘のランチ (12/08)
20.12.5 ⛅ 山荘は一日肌寒い (12/05)
最新コメント
さくら:18.2.10 ランチ (02/10)
さくら:18.1.1 ☀明けておめでとうございます。 (01/03)
futarikoubou6:15.5.23 ☀ 5月の倶楽部ランチ (07/07)
月別アーカイブ
2021/02 (1)
2020/12 (5)
2020/11 (3)
2020/10 (3)
2020/09 (1)
2020/08 (2)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (2)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (6)
2019/11 (4)
2019/10 (1)
2019/09 (5)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (4)
2019/05 (3)
2019/04 (9)
2019/03 (10)
2019/02 (7)
2019/01 (8)
2018/12 (6)
2018/11 (3)
2018/10 (7)
2018/09 (6)
2018/08 (7)
2018/07 (11)
2018/06 (9)
2018/05 (8)
2018/04 (10)
2018/03 (8)
2018/02 (8)
2018/01 (7)
2017/12 (2)
2017/11 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (6)
2017/08 (2)
2017/07 (3)
2017/06 (4)
2017/05 (8)
2017/04 (7)
2017/03 (8)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (7)
2016/10 (7)
2016/09 (5)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (7)
2016/04 (4)
2016/03 (6)
2016/02 (10)
2016/01 (4)
2015/12 (2)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (6)
2015/08 (5)
2015/07 (8)
2015/06 (6)
2015/05 (5)
2015/04 (10)
カテゴリ
未分類 (343)
右サイドメニュー
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
二人工房新しいホームページ
草木染織二人工房
工房の窓から
お孫ちゃんのブログ
三重県民の森
尾張高野山岩屋寺
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新コメント